画像出典: https://oshihaku.jp/kengaku/facility/00000011

三菱マテリアル直島製錬所エコツアー

直島町では、島の活力と発展を維持していくためこれまで町が培った特色を活用して新たな産業を創出し、町の活性化を図ろうとしています。

その取り組みの一つとして、現在処理が課題となっている廃棄物について新たなリサイクルシステムを構築する環境産業を育成し、雇用を創出するとともに、住民主体の環境調和型まちづくりや見学者を受け入れ、循環型社会のモデル地域形成を行なっているのです。

エコアイランドなおしまプランでは、その一環を担う三菱マテリアルプラントや、有価金属リサイクル施設を見学できます。

サステナブルな理由は?

  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://naoshima.net/experience/mitsubishi/
地域/場所 【香川県】直島町
主催者 NPO法人直島町観光協会
住所 香川県香川郡直島町4051
電話番号 087-892-2299
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 十日町棚田トレッキング

  2. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  3. 北茨城あじさいの森 令和6年あじさい祭り:2024年6月8日(土)~7月7日(日)

  4. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  5. 生きるを楽しむ、持続可能な村づくり「百年の森林構想」

  6. 越前和紙の里

    伝統と歴史が息づく和紙のふるさと 越前和紙の里

  7. 修善寺 虹の郷

  8. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  9. 普段は入れない草原に潜入「牧野ガイド」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート