画像出典: https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html

まち中公園自然観察隊 「どんぐりンピック」:2024年11月3日

「どんぐりを通じて大阪の自然にふれあい、自然の素晴らしさを子どもたちに伝えたい」という願いを込めて、ネイチャーおおさかが「大阪府内一斉どんぐりまつり」を開催します!里山や神社、公園を舞台に、自然観察や紙芝居、ゲーム、工作などさまざまな遊びを楽しみながら、どんぐりについて学べるプログラムです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.nature.or.jp/event/month_11/14.html
地域/場所 【大阪】大阪市
主催者 (公社)大阪自然環境保全協会(ネイチャーおおさか)
住所 大阪府大阪市中央区糸屋町2-2
電話番号 090-1135-2360
料金 参加費:大人200円、小中学生(3歳以上)100円、幼児(3歳未満)無料
日時 2024年11月3日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. お茶摘み体験~川越市内のお茶農家・小野文製茶協力~:2025年6月7日

  2. 第121回赤穂義士祭:2024年12月14日

  3. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の須走口・小富士ハイキング」:2024年10月26日

  4. 横須賀うみかぜカーニバル2024inうみかぜ公園:2024年9月8日

  5. 秋川渓谷を電動サイクリングとリバートレッキングで満喫!:2025年2月8日

  6. 第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

  7. 小原四季桜まつり:2024年11月16日~12月1日

  8. 令和7年 戸隠どんど焼き祭り:2025年1月18日

  9. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート