「サスタビ×エシカラ 対談」が掲載されました!

「生活に近いSDGsを分かりやすく」をコンセプトとしたアイデア満載のフリーペーパーを出版されている『エシカラ』さまにて、弊社代表である行方の対談記事を公開いただきました!

サスタビを作ったきっかけや「エシカルとは」という大きな問いについてなど、幅広くお話を引き出していただきました。
ぜひみなさまもご一読ください!

前編はこちら

後編はこちら

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【岡村龍弥:メンバーインタビュー】

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リゾート西表島ホテルへ行ってみた

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分の磨き方【前編】

  4. 45年前の陸路で世界一周が人生を変えた。代表・行方一正のサスタビに対する想い

  5. 新しい旅のスタイル「おてつたび」を大学生がGWを利用して実際に体験

  6. 学生団体SWITCHをインタビュー!カンボジアの小中学校を訪問して気づいたこと

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート