03 事前に歴史・文化をしらべておこう

事前に旅先の情報を調べておこう

事前に旅先の歴史や文化をしらべておこう

旅先の人達に敬意を払うため、旅に出る前に、その土地の歴史や文化を調べましょう。どんな土地にも、歴史あり。戦前、江戸時代、戦国時代、平安時代など、それぞれの時代でその土地でどんな出来事が起き、どんな物語があったのか、ネットや本、旅人からの話などを活用し、リサーチしてみてください。自分で調べて知ることは、相手への敬意を払うための第一歩につながります。また、何も知らずに訪ねるとその土地の表層的な面しか見えませんが、背景まで理解してから足を運んでみると、少し違った景色を観られます。

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. マイバックを持参しよう

    05 マイバックを持参しよう

  2. ゆっくり旅先の土地を楽しもう

    04 ゆっくり旅先の土地を楽しもう

  3. 新しい見どころを発見しよう

    02 新しい見どころを発見しよう

  4. 公共の移動手段を活用しよう

    01 公共の移動手段をつかおう

  5. 食べ物を無駄にせず食べきろう

    13 食べ物を無駄にせず食べ切ろう

  6. 自然体験型プログラムに参加してみよう

    08 自然体験型プログラムに参加してみよう

  1. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  2. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  3. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  4. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  1. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズムマネジメントの…

    2023.10.11

  2. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出す旅を実現する

    2023.10.03

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト」でサステナブ…

    2023.09.28

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.01.21

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14