画像出典: https://www.ataminews.gr.jp/event/208/

第15回あたみ桜「糸川桜まつり」:2025年1月11日~2月9日

早咲きの「熱海の梅と桜」が咲き始める頃、「あたみ桜 糸川桜まつり」が開催されます。まつりの期間中は、桜のライトアップや桜茶・お茶のふるまい、大道芸、バンド演奏など、楽しいイベントが予定されています。一足早い春を感じながら、熱海の美しい桜をゆっくりと楽しんでみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.ataminews.gr.jp/event/208/
地域/場所 【静岡県】熱海市
主催者 -
住所 静岡県熱海市銀座町3−17
電話番号 0557-85-2222
料金 参加無料
日時 2025年1月11日(土)~2月9日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第52回おんねゆ温泉つつじ祭り

  2. くるめ路上音楽祭:2024年9月29日

  3. 丘の上のマルシェ:2024年9月1日

  4. 国宝松本城氷彫フェスティバル2025:2025年1月24日~26日

  5. 伊東温泉とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭:2024年12月21日

  6. 檜原村の奥深く 山岳モノレールで天空の古民家を訪ねるツアー:2025年2月15日・23日

  7. 三溪園 観月会:9月14日~18日

  8. 第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

  9. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート