画像出典: https://worldunite.jp/sado-volunteering-camp-templestay/

佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

新潟県佐渡島の弘仁寺に宿泊しながら環境保全のボランティアを行うプログラムです。

日本では一度絶滅してしまったトキの保全と再生を目的としたビオトープ管理や、棚田での作業、寺院の清掃などの活動を各専門家の元で行います。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://worldunite.jp/sado-volunteering-camp-templestay/
地域/場所 【新潟県】佐渡
主催者 World Unite Japan株式会社
住所 新潟県佐渡市羽茂本郷4448
電話番号 0259-88-2455
料金 ¥9,350~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  2. 廃棄処分されるうどんを”資源”として有効活用「うどんまるごと循環プロジェクト」

  3. ゼロエネルギーのITOMACHI HOTEL 0

  4. 大庭園の四季折々の様子が楽しめる、宿坊「西南院」

  5. さぬきうどんを学びながら地域を楽しむ「UDON HOUSE うどんハウス」

  6. 東京の下町を楽しめる「下町日和きっぷ」

  7. アイヌのまなざしを通じた、自然ガイドツアー「Anytime, Ainutime!」

  8. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  9. “ソーシャライジング” と “ローカリゼーション” を 体感できる新しい宿泊スタイル「TRUNK(HOTEL)」

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

月別記事・レポート