蔵カフェ 中屋

150年前から染料問屋の倉庫として活用されていた建物をリノベーションをしたカフェ
古い建物を壊して作り直すのではなく、良さを活かして大切に使い続ける、とてもサステナブルなお店です。
ワークショップの会場としても使われており、市民の交流の場としても活躍しています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://kuracafe.com/
地域/場所 草加市
主催者 -
住所 埼玉県草加市住吉1丁目1-1
電話番号 048-928-3266
料金 -

登録者 : nagai2 さん

関連記事


  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街にならない」ベッドタウンの街づくり

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川越まつりを楽しむ会:2024年10月19日~20日

  2. 小川町下里有機田んぼ教室:2025年3月30日(3月~12月 全12回講座)

  3. 観光スポット40ヶ所以上無料、電車乗り放題の「大阪周遊パス」

  4. 人と自然が調和するサステナブルな未来のカフェ「ecolab cafe」

  5. ミチクサアート

  6. ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前

  7. 大泉工場|OKS UNPARALLELED OPEN CAMPUS 2024:2024年10月12日~13日

  8. 第2回 さいたまフードフェスティバル:2024年10月14日

  9. 静岡最大の焼き芋イベント「おいもフェスSHIZUOKA2024」  開催期間:2024年3月1日(金)〜3日(日)

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート