画像出典: https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/

【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

スイーツに使うフルーツを自分で収穫!? ~約2時間のスマートプラン~
E-BIKE(電動アシスト自転車)でサイクリングをしながら四季折々のフルーツを収穫し、その日だけの味覚を満喫できる特別なプラン。

四季折々、季節に合ったフルーツを果物農園で収穫~村内の飲食店「カフェ&ダイニングen」でシェフがそのままスイーツにしてくれるところまでをまるっと体験しましょう!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/
地域/場所 【長野県】豊丘村
主催者 とよおか旅時間
住所 ⻑野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)12407
電話番号 0265-49-3395
料金 3歳以上:1人5,000円~   0歳~2歳:無料 (フルーツやスイーツは大人の方とシェアをお願いします。)

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 中郷温水池

  2. 法多山ほたるまつり:2024年5月25日(土)~6月2日(日)

  3. 第49回 焼津海上花火大会:2024年8月14日

  4. カラダとココロを思う存分リフレッシュ「ランナーズビレッジ飯田」

  5. 滝子マルシェハロウィンパーティー2025:11月2日

  6. セブ島に住む水上民族「バジャウ族」漁体験&集落ツアー

  7. 白滝公園

  8. 令和6年度こもろ市民まつり「みこし」:2024年7月13日

  9. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート