画像出典: http://sainotsuno.org/

シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

「犀の角(さいのつの)」は、上田市の中心地・海野町商店街の一角に2016年にオープンした、シアター、ゲストハウス、カフェ&バーからなる民間文化施設です。

一見すると何をやっている場所かわからない、程よいカオス感と、様々な方が出入りするオープンスペースとなっています。居場所を必要とする人へのシェルターの提供や、環境問題・社会課題に関連したイベントの開催なども行っています。

泊まるもよし、カフェでモーニングを食べるもよし、演劇を見るもよし。自分なりの楽しみ方を見つけてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL http://sainotsuno.org/
地域/場所 【長野県】上田市
主催者 犀の角
住所 〒386-0012長野県中央2-11-20
電話番号 0268-71-5221
料金 1泊 3100円~

登録者 : 鈴木 さやか さん

関連記事


  1. 【長野】ゲストハウス犀の角で「開かれた非日常」に泊まる

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ルネッサンス リゾート オキナワ

    子どもから大人まで楽しめる環境に優しいホテル | ルネッサンス リゾート オキナワ

  2. 日常の忙しさを忘れるスローツーリズム「里山まるごとホテル」

  3. 夢農場ラベンダー祭り:2024年6月1日(土)~7月15日(祝)

  4. 工場見学からものづくり体験まで楽しめる「ひょうご大人体験」

  5. 明治三十五年から続く 和菓子処「金精軒」

  6. フリーウィルスタジオ

  7. 御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)

  8. 笹原 歴史の山里まちあるき

  9. 100年以上にわたり続く、酒蔵「松岡醸造」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート