13 食べ物を無駄にせず食べ切ろう

食べ物を無駄にせず食べきろう

食品ロスの削減のために、自分が食べられる量を頼み、食べきることを意識することはサステナブルに繋がるため、提供された食事はすべて食べきりましょう。

日本の食品ロス量は年間570万トンにも上り、毎日10トントラック1,500台分のまだ食べられる食材がゴミになっています。こういった無駄を抑えるために、自分が食べられる量だけをオーダーしましょう。もし苦手な味付けだったり、予想外の大盛りだったりして食べきれないときは、一緒に食事している人とシェアするのも一手です。

どうしてもその場で食べられなさそうであれば、持ち帰ることができないかお店の方に聞いてみてください。

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. 新しい見どころを発見しよう

    02 新しい見どころを発見しよう

  2. 地元で作られたものを購入しよう

    17 お土産は地元で作られたものを

  3. 旅先の在来種を知ろう

    10 旅先の在来種を知ろう

  4. 伝統工芸を応援しよう

    16 旅先の伝統工芸品を応援しよう

  5. マイボトルやマイ箸を持参しよう

    06 マイボトルやカトラリーを持参しよう

  6. 節電、節水をこころがけよう

    14 旅先でも、節電、節水に気を付けよう

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. サスタビエピソードチャレンジ、審査結果発表!

  5. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  1. おさえておきたいサスタビニュース2024年4月

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

月別記事・レポート