画像出典: https://nylfmuseum.com/garden/

あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの「あじさい苑」が期間限定でオープンします!地元の「城ケ崎」「伊豆の華」や200種以上のあじさいが見頃。
特に「アナベル」の広場は必見。梅雨を彩る美しいあじさいをぜひご覧ください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://nylfmuseum.com/garden/
地域/場所 【静岡県】伊東市
主催者 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
住所 静岡県伊東市富戸841-1
電話番号 0557-51-1128
料金 -
日時 2024年5月25日(土)~6月30日(日)9:30~17:00(最終入園16:30)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 粟ヶ岳

  2. 100年以上続く老舗の劇場・上田映劇

  3. 伊佐地のマルシェ

  4. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  5. 1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

  6. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  7. 東京金継教室 つぐつぐ

  8. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  9. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

月別記事・レポート