09 交流型体験プログラムに参加してみよう

交流体験型プログラムに参加してみよう

交流型体験プログラムに参加してみましょう。

私たち旅人がふだん暮らす町があるように、私たちにとっての旅先も、だれかにとっては毎日を過ごす場所です。だからこそ、どこにいてもその町と人に敬意を払い、ゴミのポイ捨てなど失礼な振る舞いを控えなくてはなりません。

交流型体験プログラムに参加することで現地の方とコミュニケーションを取ることができ、自分の地元と同じように旅先を大切にする気持ちを養うことができます。

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. マイボトルやマイ箸を持参しよう

    06 マイボトルやカトラリーを持参しよう

  2. 旅先で暮らす方や自分自身の健康を守ろう

    15 旅先で暮らす方や自分自身の健康を守ろう

  3. 地元食材を使ったレストランに行こう

    11 地元食材を使ったレストランに行こう

  4. 地元で作られたものを購入しよう

    17 お土産は地元で作られたものを

  5. 旅先の在来種を知ろう

    10 旅先の在来種を知ろう

  6. 地域の文化活動に参加してみよう

    12 地域の文化活動に参加して見よう

  1. 何をどうすればサステナブル?「フォーラム」として…

  2. 川崎臨海部サステナブルツアー

    【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  3. ネイチャーポジティブを知ろう!2030年に向けてでき…

  4. 「サスタビ×エシカラ 対談」が掲載されました!

  5. 【開催報告】go!Me!ビーチクリーン×ミートアップイベ…

  1. 東京:ヴィーガン・ プラントベース飲食店9選

    【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  4. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート