画像出典: https://maaru-ct.jp/program/197113/

ちびっこ野遊び会ー春編ー:2024年5月24日(金)10:00~11:30

春の草花遊びは楽しいひとときです。畑では新鮮なお野菜を収穫し、てんとう虫にもご挨拶しましょう!親子でのんびりと里山をお散歩し、春の訪れを感じてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://maaru-ct.jp/program/197113/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 静岡市こどもクリエイティブタウン ま・あ・る
住所 静岡市駿河区谷田1337-60
電話番号 054-367-4320
料金 -
日時 2024年5月24日(金)10:00~11:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. フリーウィルスタジオ

  2. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  3. 熊本地震 回廊型フィールドミュージアム「旧東海大阿蘇キャンパス」

  4. 五味池破風高原 レンゲツツジin五味池~百万株の群生地~:2024年6月1日(土)~23日(日)

  5. 100年以上続く老舗の劇場・上田映劇

  6. 地域とつながるゲストハウス「giwa」

  7. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  8. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  9. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

月別記事・レポート