画像出典: https://www.facebook.com/hostelnagoya/

グローバル×ローカル「Glocal Nagoya Backpackers」

「Global(国際的)」と「Local(地域的)」を掛け合わせたコンセプトのゲストハウス「Glocal(グローカル)」。

元倉庫兼住宅だったビルを改装し、世界各国の約100種の瓶ビールが味わえるカフェバーを併設したゲストハウスとして営まれています。

宿名には、「地元の若者たちに旅をするような日々を届け、多文化共生の楽しさを伝えたい」というオーナーの思いが込められているそう。

その狙い通り、特にカウンター付近は、まさに異文化交流スポットとなっています。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://www.facebook.com/hostelnagoya/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 -
住所 〒453-0014  愛知県名古屋市中村区則武1-21-3
電話番号 052-446-6694
料金 相部屋¥3,024〜、個室¥12,960〜

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 資材フェスタ&ハンドメイドアートフェスタ:2024年10月13日

  2. 行きつけの田舎・Co-Sato

  3. 癒しと創造の一棟貸し・クジラ別館 尾道

  4. ごんの秋まつり2024:2024年9月20日~10月4日

  5. 暮らすように遊ぶ「体験型ゲストハウス danon だのん」

  6. Yama’oto

    一棟貸しヴィラで過ごすやんばる時間を|Yama’oto

  7. 佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

  8. いいじゃん安城 安城の日!(安城マルシェ):2024年10月19日~20日

  9. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  5. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

月別記事・レポート