画像出典: https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/

【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

スイーツに使うフルーツを自分で収穫!? ~約2時間のスマートプラン~
E-BIKE(電動アシスト自転車)でサイクリングをしながら四季折々のフルーツを収穫し、その日だけの味覚を満喫できる特別なプラン。

四季折々、季節に合ったフルーツを果物農園で収穫~村内の飲食店「カフェ&ダイニングen」でシェフがそのままスイーツにしてくれるところまでをまるっと体験しましょう!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/
地域/場所 【長野県】豊丘村
主催者 とよおか旅時間
住所 ⻑野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)12407
電話番号 0265-49-3395
料金 3歳以上:1人5,000円~   0歳~2歳:無料 (フルーツやスイーツは大人の方とシェアをお願いします。)

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 行きつけの田舎・Co-Sato

  2. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  3. お寺マルシェ「秋のきょうえんいち」:2024年11月10日

  4. 彌彦神社・弥彦公園 もみじ谷のライトアップ:2024年10月26日~11月24日

  5. 山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり:2024年10月25日~11月10日

  6. 9つの大型古墳が集まる埼玉古墳群を見学できる、歴史公園「さきたま古墳公園」

  7. 春の祭典 静岡茶をとことん味わう!静岡モニターツアー2日間:2025年5月8日・9日・15日

  8. 淡路島から鳴門の渦潮を体験「うずしおクルーズ」

  9. サステナブルな石けんづくりを体験できる「OLIVIA(オリビア)」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  3. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート