画像出典: https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/

【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

スイーツに使うフルーツを自分で収穫!? ~約2時間のスマートプラン~
E-BIKE(電動アシスト自転車)でサイクリングをしながら四季折々のフルーツを収穫し、その日だけの味覚を満喫できる特別なプラン。

四季折々、季節に合ったフルーツを果物農園で収穫~村内の飲食店「カフェ&ダイニングen」でシェフがそのままスイーツにしてくれるところまでをまるっと体験しましょう!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/5975/
地域/場所 【長野県】豊丘村
主催者 とよおか旅時間
住所 ⻑野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)12407
電話番号 0265-49-3395
料金 3歳以上:1人5,000円~   0歳~2歳:無料 (フルーツやスイーツは大人の方とシェアをお願いします。)

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  2. 「香り」をテーマとしたユニークな公園「淡路市立 香りの公園」

  3. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  4. 飛騨生きびな祭

  5. アイヌ古式舞踊の上演「ロストカムイ」

  6. 清住緑地

  7. 浅草・節分イベント「豆をまいて鬼たいじ!」

  8. ノータッチ5マナーで宮古島のサンゴ礁を守る観光を「エコガイドカフェ」

  9. 第18回上田城紅葉まつり:2024年11月2日~4日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート