画像出典: https://travel.biglobe.ne.jp/family/event/detail/10545315.html

シンポジウム「高校生と考える持続可能な未来社会:生物多様性保全とネイチャーポジティブへの挑戦」:2024年12月7日

シンポジウムでは、生物多様性の保全や自然を取り戻す取り組みをテーマに、各分野で活躍する専門家が、現在進めている研究を分かりやすくお話しします。また、持続可能な社会を目指して頑張る現役大学生たちの活動も紹介されます。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.omu.ac.jp/event/entry-03268.html
地域/場所 【大阪府】住吉区
主催者 大阪公立大学附属植物園
住所 大阪市住吉区杉本3丁目3番138号
電話番号 072-891-2059(9:00~17:00)
料金 参加無料
日時 2024年12月7日(土)申込締切:12月4日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第4回熊野古道八鬼山山麓ウォーク:2024年10月1日~11月30日

  2. 八百津だんじり祭り

  3. ハンドメイドデイズ 門司港:2024年9月28日~29日

  4. 新野の霜月祭り:2024年12月14日・15日

  5. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  6. 秋の江名子川ライトアップ:2024年10月1日~11月30日

  7. 清里ミーティング2024:2024年12月6日~8日

  8. LOCAL NIGHT PICNIC 2024 in塩尻:2024年9月14日~15日

  9. 北本まつり宵まつり:2024年11月2日~3日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  4. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート