画像出典: https://www.resol-no-mori.com/grandvaux/recommend/kiji354.html

ピーナッツバターづくり:2024年9月2日(月)~12月1日

千葉県は、落花生の生産量が全国1位!国内産の約80%を栽培する「ピーナッツ王国」です。そんな千葉県にあるリソルの森で、県内でも特に甘くて美味しいと評判の「八街産落花生」を使った「ピーナッツバターづくり」を開催します。大きなすり鉢でじっくりとすり潰しながら、手作りの楽しさを味わってみませんか?各日3組限定で、前日18:00までのご予約が必要です。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.resol-no-mori.com/grandvaux/recommend/kiji354.html
地域/場所 【千葉県】長生郡
主催者 リソルの森
住所 千葉県長生郡長柄町上野521-4
電話番号 0475-35-3333
料金 1組3,500円
日時 2024年9月2日(月)~12月1日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. くらげのあかりたち:2024年11月30日~2025年3月21日

  2. 布市神社 初詣:2025年1月1日~15日

  3. 金箔雪吊り「金箔きらら」:2024年10月18日~2025年2月17日

  4. 第26回アースデイ川越 in 昭和の街 2025:2025年3月9日

  5. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  6. Future Beer Garden 2025:2025年5月16日~17日

  7. 第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

  8. きみまち阪紅葉まつり:2024年10月10日~ 11月3日

  9. 聚楽園公園もみじまつり:2024年11月24日~12月8日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

月別記事・レポート