画像出典: https://www.kisosansenkoen.jp/~kasenkankyou/mkasen_winter.html

冬の楽園祭:2024年11月16日~2025年1月13日

キャンドルナイトでは、1600本ものキャンドルが柔らかく暖かい光を放ち、幻想的で心温まるひとときを演出します。11月9日から12月25日までは「クリスマス宝探し」、11月23日と、11月23日から1月13日までの土日祝には「食べられる!ニジマス釣り堀」をお楽しみいただけます。さらに、1月2日にはもちつき体験やおもちのふるまい、3日から5日までは「ししまいの練り歩き」や「ジャンボ書初め体験」など、冬ならではの楽しいイベントが盛りだくさん。そのほかにも、各施設で冬の季節を感じられる催しが開催されます。どうぞご家族やお友達と一緒に、心温まる冬の思い出を作りにお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.kisosansenkoen.jp/~kasenkankyou/mkasen_winter.html
地域/場所 【岐阜県】各務原市
主催者 -
住所 岐阜県各務原市川島笠田町1564−1
電話番号 0586-89-7022
料金 有料。入園料無料 ※有料施設・プログラムあり
日時 2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あいちウェルネスマルシェ2024 Autumn:2024年10月19日~20日

  2. 第77回沼津夏まつり・狩野川花火大会:2024年7月27日~28日

  3. 第59回松山野球拳おどり:2024年8月9日~11日

  4. 2024きみかめ山のフェスティバル:2024年11月24日

  5. 真鶴なぶら市:毎月最終日曜日

  6. 武山つつじ祭り

  7. なるさわ秋の感謝祭:2024年11月9日

  8. 小江戸川越お茶と暮らしfestival!:2025年3月9日

  9. 第16回 鹿沼そば天国 with スタンプラリー2024:2024年11月9日~10日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート