画像出典: https://shonai-ryokuchi.jp/events/event/9518/

初夏の華まつり~バラ・ハナショウブ~:2024年5月11日~6月9日

約80種2100株のバラと約55種9000株のハナショウブが楽しめます。期間中の土日にはバラ苗販売、運動教室、キッチンカーの出店、名古屋芸術大学とのコラボスタンプラリーなどがあり、大人も子どもも楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://shonai-ryokuchi.jp/events/event/9518/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 指定管理者 名古屋市みどりの協会・ミズノグループ
住所 愛知県名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527
電話番号 052-503-1010
料金 -
日時 2024年5月11日~6月9日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第10回蟹蟹フェア:2024年11月2日

  2. 浜名湖体験学習施設ウォット

  3. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  4. ちびっこ野遊び会ー春編ー:2024年5月24日(金)10:00~11:30

  5. のじまスコーラ のじま動物園

  6. 四方竹狩り:2024年10月10日~31日

  7. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  8. いしかわスローツーリズム

  9. 手羽先唐揚げ発祥地の名古屋市熱田区から始まった「手羽先サミット2024」 開催日:2024年5月31日(金)~6月2日(日)

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  2. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

月別記事・レポート