南太平洋の秘宝ニウエ 

南太平洋に浮かぶ世界で2番目に人口の少ない国です。ニウエは世界最大の隆起サンゴで、海の透明度は70m先が見渡せるほど透き通っています。国の周辺の海をすべて海洋保護区に指定した世界でも珍しいエコ国家です。日本とは2015年に国交を結びました。昼間の電気を100%ソーラーパネルで賄っていて、政府の車は電気自動車が使われています。住民のシェアする文化や、物資だけに依存しない満たされたポリネシアの生活を体験できる島です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.niueisland.com/
地域/場所 -
主催者 -
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : Taiichi さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 北茨城あじさいの森 令和6年あじさい祭り:2024年6月8日(土)~7月7日(日)

  2. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  3. 【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

  4. 自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

  5. 様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

  6. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  7. 法多山ほたるまつり:2024年5月25日(土)~6月2日(日)

  8. 楽しく学ぶ川ゴミ問題、多摩川リバークリーンラフティング!

  9. いしかわスローツーリズム

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート