画像出典: https://niigata-kankou.or.jp/event/41290

寺泊つわぶき祭:2024年10月13日~11月4日

鮮やかな黄色のつわぶきと、歴史ある神社仏閣のコラボレーションが楽しめる花祭りです。つわぶき坂や硯水(すずりみず)の霊井など、長岡市寺泊の各所でつわぶきが美しく咲いています。寺泊内の神社仏閣を巡るスタンプラリーや、景色に溶け込む絵画パネルが並ぶつわぶきアート展も開催されます。また、土日祝を中心に、お福さん縁日ではグルメや雑貨が楽しめるほか、地元の飲食店の屋台が並ぶ歩行者天国や、抹茶のおもてなしなど、さまざまなイベントが盛りだくさんです。ぜひ、楽しいひとときをお過ごしください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://niigata-kankou.or.jp/event/41290
地域/場所 【新潟県】長岡市
主催者 -
住所 新潟県長岡市寺泊大町7745-1
電話番号 0258-75-3228
料金 各イベント有料(無料もあり)
日時 2024年10月13日(日)~11月4日(振休)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ハンドメイドデイズ 門司港:2024年9月28日~29日

  2. 横須賀うみかぜカーニバル2024inうみかぜ公園:2024年9月8日

  3. はたらく装いのフォークロア:2025年3月15日~5月6日

  4. 第1回 桜浴衣会:2025年4月3日

  5. 栗源のふるさといも祭:2024年11月17日

  6. たにまち能:2025年1月5日

  7. 勝山パークシネマ:2024年9月13日・16日

  8. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  9. 泉南牡蠣まつり:2024年12月7日~2025年2月24日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  2. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  3. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート