画像出典: https://awajisima-cruise.com/

淡路島から世界最大級の明石海峡大橋を体感「明石海峡大橋クルーズ」

世界最大級のつり橋『明石海峡大橋』の真下を通る、約75分のクルーズです!

普段とは違う角度から、風景を一望してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://awajisima-cruise.com/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 ジョイポート淡路島株式会社
住所 兵庫県淡路市岩屋1414-3(タコステ前)
電話番号 0120-587-700
料金 料金:大人2500円 子供(小学生)1000円 幼児(小学生未満)大人1名につき1名無料
日時 定休日 火・水・木曜日(祝日運航)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  2. 貯留された雨水の再利用や地中熱を活用した施設「にぎわいの森 Inabe Hutte」

  3. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  4. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  5. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  6. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  7. 原不動滝・小滝公園もみじ祭り:2024年11月3日

  8. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  9. 八ヶ岳ワーキング~地獄谷の新ルート開拓作戦!:2024年9月6日~8日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  3. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート