画像出典: https://awajisima-cruise.com/

淡路島から世界最大級の明石海峡大橋を体感「明石海峡大橋クルーズ」

世界最大級のつり橋『明石海峡大橋』の真下を通る、約75分のクルーズです!

普段とは違う角度から、風景を一望してみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://awajisima-cruise.com/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 ジョイポート淡路島株式会社
住所 兵庫県淡路市岩屋1414-3(タコステ前)
電話番号 0120-587-700
料金 料金:大人2500円 子供(小学生)1000円 幼児(小学生未満)大人1名につき1名無料
日時 定休日 火・水・木曜日(祝日運航)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. スポカルSP2024:2024年9月28日~29日

  2. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  3. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  4. 草加市観光案内所

  5. 雨引観音 あじさい祭:2024年6月10日(月)~7月20日(土)

  6. 岩屋寺 大祭&岩屋寺マルシェ:2024年6月17日(月)

  7. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  8. 老舗醤油醸造所で醤油搾り体験

  9. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート