画像出典: https://www.ogakikanko.jp/event/basyosai/

春の芭蕉祭 開催日:2024年4月6日(土)・4月7日(日)

松尾芭蕉が『奥の細道むすびの旅』で最後の句を詠んだこのまちで、芭蕉にちなんだ俳句まつり、きもの園遊会、大茶会を楽しむことが出来ます!

川沿いに咲く綺麗な桜を鑑賞しながらの舟下りでも春を味わうことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.ogakikanko.jp/event/basyosai/
地域/場所 【岐阜県】大垣市
主催者 大垣観光協会
住所 岐阜県大垣市船町2-26-1
電話番号 0584-77-1535
料金 -
日時 2024年4月6日(土)・7日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 伊勢おかげ嬉楽祭:2024年11月16日

  2. 【3/23】さくらフェスタin長泉 2024

  3. 伊奈のバラまつり2024・埼玉県伊那町 : 2024年5月3日〜5月31日

  4. 第51回 みしま産業まつり:2024年11月3日

  5. 石浦神社 初詣:2025年1月1日~15日

  6. 酒蔵まつりまち歩きツアー:2025年2月23日

  7. 竹林をきれいにする会ウインターイルミネーション:2024年12月7日・8日

  8. よこすか港の朝市:毎月第2・第3土曜日どちらか開催

  9. 桜で染める春色ストールの草木染め体験:2025年3月20日・21日・23日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  4. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

月別記事・レポート