画像出典: https://www.rtg.jp/hotels/xiv/hatsu/reco/detail/?reco=80009

海中遊覧クルージング「ノア」

透明度の高い初島の海中を、海中展望船で覗いてみよう!

30分間のクルージングで、ネコザメ、ウミウシやカラフルな魚たちなど、普段なかなか目にできない生物たちとの出会いが待っています!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.rtg.jp/hotels/xiv/hatsu/reco/detail/?reco=80009
地域/場所 初島
主催者 RESORTTRUST
住所 静岡県熱海市初島800初島フィッシャリーナ
電話番号 0557-67-3000
料金 小学生600円 ※小学生未満のお子様は同伴者付きで無料、大人1,800円
日時 運航期間:10月1日~5月31日 運行ダイヤ:11:00~、12:00~、13:00~、14:00~

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 浅草・節分イベント「豆をまいて鬼たいじ!」

  2. のじまスコーラ のじま動物園

  3. 朝から元気に、しっかり食べてね!「おばあちゃんち」

  4. 第37回 大井川大花火大会:2024年8月1日(延期日 8月10日)

  5. サステナブルの価値を身近に体感できる「GREENable HIRUZEN」

  6. 見付天神 裸祭:2024年9月1日~8日

  7. 東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

  8. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  9. 越前和紙の里

    伝統と歴史が息づく和紙のふるさと 越前和紙の里

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

月別記事・レポート