画像出典: http://osaka-monodukuri.com/

町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

東大阪及び周辺地域のモノづくり関連企業と、歴史・文化・風土などのあらゆる地域資源とをマッチングさせた新たな観光交流・集客アイテムである「モノづくり観光」を推進することにより、地域への集客を図り、地域ブランド化及び活性化に寄与することを目的としております。

『ものづくりのまち東大阪 町工場のSDGs』と題した教育旅行用のプログラムにも力を入れています!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://osaka-monodukuri.com/
地域/場所 【大阪府】東大阪市
主催者 一般社団法人大阪モノづくり観光推進協会
住所 〒579-8012 東大阪市上石切町1-11-12 ホテルセイリュウ内
電話番号 072-985-0331
料金 工場・プログラムごとに異なる

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  2. 千本餅つき:2025年1月2日・3日

  3. 沖永良部島のプロが、アテンドする「沖永良部島エコツアーネット」

  4. カバンの端材を利用した「本革小物づくり体験」

  5. 観光スポット40ヶ所以上無料、電車乗り放題の「大阪周遊パス」

  6. 福井のものづくりとデザインの‘いま’を体感「TOURISTORE」

  7. 地域の未来をつくる人をつくる「みしま未来研究所」

  8. 熊本地震 回廊型フィールドミュージアム「旧東海大阿蘇キャンパス」

  9. 鉄道跡を利用した、耶馬溪鉄道の歴史をたどる「メイプル耶馬サイクリングロード」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

月別記事・レポート