画像出典: https://zip-fm.co.jp/akizake24/

秋酒祭 愛知~AUTUMN SAKE FEST 2024~:2024年10月5日~6日

「秋酒祭」は愛知の地酒を楽しむイベントで、愛知県酒造組合と共催し過去5回実施。昨年は2日間で延べ10,000人が参加し、2024年も10月5日・6日に久屋大通公園で開催予定。専用アプリでチケット購入すると、お猪口を入れる巾着が付いてきます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://zip-fm.co.jp/akizake24/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 秋酒祭・愛知 実行委員会
住所 愛知県名古屋市中区栄
電話番号 052-972-0778
料金 前売券¥3,000(当日券¥3,800)
日時 2024年10月5日(土)・6日(日) 11:00〜20:30
SNS X(旧twitter) | Instagram

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう#北陸応援割

  2. サステナビリティをめぐる分断を防ぐために必要なこと

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正:メンバーインタビュー】

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. もはやアートな街ロゲイニングin三島 ~三島柄でジャックされた街を巡れ~:2024年11月10日

  2. 川崎市・生田緑地フリーマーケット:毎月第2&第4日曜日

  3. 芝川日和 柚野の里縄文まつり:2024年11月23日

  4. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  5. 子供強飯式:2024年11月25日

  6. 爆誕!!かわさき100年物語(東海道かわさき宿交流館):2024年10月11日~12月13日

  7. 令和6年能登半島地震復興応援特別展「七尾美術館 in れきはく」:2024年10月19日~11月17日

  8. KAMIJIMA BAMBOO BICYCLE RACK サイクルラック組立&ペイントワークショップ:2024年10月14日

  9. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート