画像出典: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html

第47回 丸子ドドンコ:2024年8月3日

昭和52年から住民の融和と団結を願って始まった夏祭りが、今年も熱く開催されます!今年は「おどり」にフォーカスした特別なイベントです。おどり部門、山車、そしてリヤカーデコレーション部門のコンテストが予定されています。自治会だけでなく、企業や学校の仲間、サークルなど少人数での参加も大歓迎!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html
地域/場所 【長野県】上丸子
主催者 丸子ドドンコ実行委員会
住所 長野県上田市上丸子1612(上田市丸子地域自治センター)
電話番号 0268-42-1048
料金 参加無料
日時 2024年8月3日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  2. 身近な自然を美味しくいただく土手草料理「森の家 花蒔店」

  3. 千曲川カヌーツアー:2024年7月3日~10月23日(全日水曜日)

  4. バリアフリーアウトドアサポート wildwater

  5. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  6. 乗馬クラブ「ハーモニーワールド」

  7. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  8. 酪農王国オラッチェ

  9. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  5. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

月別記事・レポート