画像出典: https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html

第47回 丸子ドドンコ:2024年8月3日

昭和52年から住民の融和と団結を願って始まった夏祭りが、今年も熱く開催されます!今年は「おどり」にフォーカスした特別なイベントです。おどり部門、山車、そしてリヤカーデコレーション部門のコンテストが予定されています。自治会だけでなく、企業や学校の仲間、サークルなど少人数での参加も大歓迎!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/msangyo/3021.html
地域/場所 【長野県】上丸子
主催者 丸子ドドンコ実行委員会
住所 長野県上田市上丸子1612(上田市丸子地域自治センター)
電話番号 0268-42-1048
料金 参加無料
日時 2024年8月3日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

  2. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  3. エコツーリズムを満喫!|星野リゾート西表島ホテル

  4. 国立公園で体験する サステイナブルな観光「乗鞍高原ゼロカーボンパーク」

  5. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  6. 淡路島最大レンタサイクル施設「CYCLISM AWAJI」

  7. 栂池自然園水ばしょう祭り:2024年6月1日(土)~2日(日)

  8. 上田地域産業展2024:2024年11月1日~2日

  9. 英国園芸の祭典 33rd バラクラフラワーショー:2024年6月6日(木)~23日(日)

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

  5. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

月別記事・レポート