画像出典: https://www.hoshino-area.jp/event/kouyotoshokan

星野温泉 紅葉図書館:2024年10月5日~11月4日

広場のゆるやかな丘に沿ってデザインされた本棚が並び、紅葉に包まれた中でのんびりと読書が楽しめる秋のイベントです。10メートルと8メートルのベンチを兼ねた2つの本棚や、大きな台形のデッキチェアが設置されていて、芸術や食欲の秋にぴったりな本が約500冊そろっています。お気に入りの場所を自分だけの読書スペースにして、読書アイテムの貸し出しも利用できます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.hoshino-area.jp/event/kouyotoshokan
地域/場所 【長野県】軽井沢
主催者 星野リゾート
住所 長野県北佐久郡軽井沢町星野
電話番号 050-3537-3553
料金 入場無料。飲食、本の購入は有料
日時 2024年10月5日(土)~11月4日(振休)10:00~17:00
SNS Instagram

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/観られる」の今昔

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活するように旅をする

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第18回まっせはしもと~柿まつり~:2024年11月16日~17日

  2. 中津川ふるさとじまん祭・第29回菓子まつり:2024年10月25日~27日

  3. 親子で楽しむ!初夏の里山観察会「葉っぱを見て、触れて、感じて、樹木の名前を学ぼう!:2025年5月24日

  4. やくしLOCALファーマーズマーケット:毎月第3土日

  5. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  6. 「八ヶ岳☆星と歩く」~ナイトウォーク~:2024年9月7日

  7. 第16回里山まるマルシェ:2024年11月23日

  8. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  9. 最上山もみじ祭り2024:2024年11月16日~12月1日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート