画像出典: https://linevoom.line.me/user/_dYcoZx1TGmhQ8AJm7OXMsBhSVlUb_uSF5RvL1ZQ

“終活を考える”地域交流カフェ@小川町:2025年5月4日

小川町で生まれ育ち、近年は社会福祉士として地域密着の就活サポート活動をしている柳さんによる新しい交流拠点づくり。

クラファンを利用し地域課題を解決するコミュニティカフェのオープンを目指します。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/user/_dYcoZx1TGmhQ8AJm7OXMsBhSVlUb_uSF5RvL1ZQ
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 やなぎ社会福祉士事務所
住所 埼玉県小川町
電話番号 -
料金 -
日時 2025年5月4日 オープン予定

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 国宝松本城氷彫フェスティバル2025:2025年1月24日~26日

  2. 地域や繋がりのある食材を使用した地方料理レストラン「atelico」

  3. 第33回 宮おどり:2024年8月4日

  4. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  5. 一休寺 一休善哉の日:2025年1月26日

  6. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  7. ゆずフェス:2024年11月3日

  8. 朝活しよう!サップで水上さんぽ:2024年4月3日〜9月30日

  9. 銚子港水産まつり2024:2024年11月3日

  1. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  4. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  5. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート