画像出典: https://www.suzaka-kankokyokai.jp/midokoro/sakuramatsuri.php

臥竜公園さくらまつり 開催期間:2024年4月1日(月)~21日(日)

さくら名所100選に選出された臥竜公園では、池の周りに160本、公園全体で約600本の桜を楽しむことができます!

園内の茶屋で名物「真っ黒おでん」をいただくのも人気です。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.suzaka-kankokyokai.jp/midokoro/sakuramatsuri.php
地域/場所 【長野県】須坂市
主催者 信州須坂観光協会
住所 長野県須坂市臥竜2丁目5−13
電話番号 026-215-2225
料金 入園無料(駐車場協力金:普通車1台700円)
日時 2024年4月1日(月)~21日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. N’sマルシェinおよんな広場:2024年11月9日

  2. たきの森ヨガ:2025年1月30日・2月6日・3月6日

  3. 紅葉の踊子歩道ハイキング:2024年11月17日

  4. 三島スカイウォーク サマーイベント:2024年7月20日~9月1日

  5. きこうはなそう身近な気候変動:2025年10月3日

  6. 湯河原みかん「みかん狩り」:2024年10月12日~12月17日

  7. 石川県立歴史博物館 令和6年度テーマ展:2025年1月4日~2月16日

  8. 甲子秋まつり:2024年10月21日~22日

  9. 秋季熱海海上花火大会2024年9月16日・10月14日・19日・11月4日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. スポット・イベントの登録方法を解説!

  4. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート