画像出典: https://ipk-rose.com/barakai/

2024信州なかのバラまつり:2024年5月25日(土)~6月16日(日)

「バラ公園」として親しまれている一本木公園で、今年も信州なかのバラまつりが開催されます!850種、3000株のバラが咲き誇る園内には、バラタワーやイングリッシュガーデンなど、見どころが盛りだくさん。色とりどりのバラに囲まれて、美しい花の世界を存分に楽しみましょう!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://ipk-rose.com/barakai/
地域/場所 長野県中野市
主催者 一本木公園バラの会事務局
住所 長野県中野市一本木495-6
電話番号 0269-23-4780
料金 -
日時 2024年5月25日(土)~6月16日(日) 開催時間 09:00~16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第37回須坂みんなの花火大会:2024年7月21日

  2. 新野の霜月祭り:2024年12月14日・15日

  3. 【サイクリングガイドツアー】林道アクティビティプラン:5月下旬~8月末(9月~11月は要相談)

  4. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  5. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  6. 伝統工芸を守ろう、昔ながらの和紙づくり体験「名尾手すき和紙」

  7. サンポート屋上ヨガ:10月6日、17日、22日、25日

  8. 高知が10倍楽しくなる旅「とさ恋ツアー」

  9. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  5. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

月別記事・レポート