画像出典: http://e-yoneya.com/

おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

健康と環境への配慮にした「おとぎ宿米屋」。

季節に合わせて、自社農園や近隣の生産者が栽培する有機認証された食材を使ったこだわりの料理は絶品です。館内の空調には天然の温泉水を冷暖房のエネルギーに変換するシステムを導入し、二酸化炭素排出の削減に取り組んでいます。

より健康で、美味しい料理を味わっていただきたい、居心地良く過ごしていただきたいという思いが詰まった環境に優しい宿泊施設です。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://e-yoneya.com/
地域/場所 【福島県】須賀川市
主催者 -
住所 福島県須賀川市岩渕字笠木168-2
電話番号 0248-62-7200
料金 ¥29,000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    • namekata2

    きめ細かなサービスが最高に良かったです、また、行きたいですね。
    環境に配慮した取り組みもされてます。
    おとぎの宿米屋様では、再生可能エネルギーである地中熱の一つに分類される温泉(排湯)熱を利用しヒートポンプで給湯・暖 房・冷房することで、同施設の年間化石燃料使用量削減とCO2削減を同時化する事業 。
    https://share.icloud.com/photos/03cZfXOOMEC8gnNFeByRMpO2g

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 沖縄・北中城村、ウェルネスで持続可能な旅!「暮らしの発酵ホテル」

  2. 季節を味わう郷土のおやつ作り

  3. ウェルビーイングホテル「SORANO HOTEL」

  4. 地域の魅力を体感できる田んぼに浮かぶ「SUIDEN TERRASSE」

  5. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  6. ヘルシーでクリアな寒天のヒミツに迫る!日本一の産地で学ぶ「棒寒天」のこだわり

  7. まほろん感謝デー:2024年11月2日~11月4日

  8. 名峰霊山 紅葉まつり:10月下旬~11月4日

  9. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  3. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート