画像出典: https://ojikajima.jp/

自然と共に生きる小暮らしを体験「おぢか島旅」

「小値賀(おぢか)島」は、長崎県五島列島の北端に浮かぶ、コンビニもリゾートもない小さな島です。

何もないからこそ、懐かしい日本の原風景や、自給自足、物々交換といった伝統的な文化が残っています。

この島旅のテーマは「暮らすように旅をする」こと。美しい文化や景観を未来に繋ぐため、旅を通して島の魅力を伝えています。

旅を通して、自然と共に生きる小値賀島の暮らしを体験してみてください。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://ojikajima.jp/tag/n_experience
地域/場所 【長崎県】
主催者 おぢかアイランドツーリズム
住所 長崎県北松浦郡小値賀町
電話番号 0959-56-2646
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

  2. 淡路島・西海岸、震災の経験と教訓を伝える博物館「北淡震災記念公園 野島断層保存館」

  3. 楽しく学ぶ川ゴミ問題、多摩川リバークリーンラフティング!

  4. 文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」

  5. 山里であそぶ 2024Vol.01 新茶と季節の和菓子とバードウォッチング 『黒瀬街道』を歩く

  6. 五味池破風高原 レンゲツツジin五味池~百万株の群生地~:2024年6月1日(土)~23日(日)

  7. 持続可能な暮らしを目指す「ぴたらファーム」

  8. 「香り」をテーマとしたユニークな公園「淡路市立 香りの公園」

  9. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  3. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

月別記事・レポート