画像出典: https://toyooka-tourism.com/retreat-contents/7179/

カバンの端材を利用した「本革小物づくり体験」

千年以上の歴史をもつ街である豊岡で、カバン製造の過程で生じる端材を利用して作られるコインケースとミニバック。

端材を利用しているためお手頃な価格で物作りを楽しめ、大事な材料を無駄にしない取り組みにもつながります。

サステナブルな理由は?

  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://toyooka-tourism.com/retreat-contents/7179/
地域/場所 【兵庫県】豊岡市
主催者 豊岡まちづくり株式会社
住所 兵庫県豊岡市中央町18-10
電話番号 0796-34-8118
料金 ¥2750

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋田〜新潟を2日間で満喫!「きらきら日本海パス」

  2. 豊岡の見所をギュギュっと満喫する滞在プラン

  3. ロケーションに恵まれた工場跡地が アウトドア施設へ「焚き火BASE〜HOKAGE〜」

  4. 神戸をたっぷり観光「KOBE観光スマートパスポート」

  5. 岐阜市の文化を伝える、つなぐ「シビックプライドプレイス」

  6. Himeji大手前通りイルミネーション:2024年11月22日~2025年2月23日

  7. 地域づくりフェスタ小野2024 地域づくりセミナー:2024年11月17日

  8. SAVE KAKOGAWA FES 2024 in 日岡山公園:2024年11月16日~17日

  9. 神戸の街をバス・地下鉄で巡るなら「市バス・地下鉄共通1日乗車券」

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート