画像出典: https://toyooka-tourism.com/retreat-contents/7179/

カバンの端材を利用した「本革小物づくり体験」

千年以上の歴史をもつ街である豊岡で、カバン製造の過程で生じる端材を利用して作られるコインケースとミニバック。

端材を利用しているためお手頃な価格で物作りを楽しめ、大事な材料を無駄にしない取り組みにもつながります。

サステナブルな理由は?

  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://toyooka-tourism.com/retreat-contents/7179/
地域/場所 【兵庫県】豊岡市
主催者 豊岡まちづくり株式会社
住所 兵庫県豊岡市中央町18-10
電話番号 0796-34-8118
料金 ¥2750

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第2回 別所ゆめ街道ランタンまつり:2024年11月23日

  2. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  3. 楽しく学ぶ川ゴミ問題、多摩川リバークリーンラフティング!

  4. ヘルシーでクリアな寒天のヒミツに迫る!日本一の産地で学ぶ「棒寒天」のこだわり

  5. GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

  6. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  7. 発酵のふるさと兵庫県宍粟市:モンゴル秋祭り開催!

  8. カラダとココロを思う存分リフレッシュ「ランナーズビレッジ飯田」

  9. かつての森を取り戻す逆開発「養老渓谷駅足湯」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  3. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

月別記事・レポート