画像出典: https://chinotabi.jp/activity/1960/

そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

そばの歴史、信州そばのおいしさのヒミツま学ぶところから。

つづいて、そば粉本来の香り、風味を色々と味わい比べ、最後はいよいよ自分で作ってみる。

そば打ち以外の方法で、さらに深く、そばを楽しむ。まさに「そば粉研究所」とよべるアクティビティ! 

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/1960/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 勝山そば店
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第30回荒神山公園さくら祭り 開催日:2024年4月上旬〜4月14(日)

  2. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  3. 「香り」をテーマとしたユニークな公園「淡路市立 香りの公園」

  4. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  5. くらふてぃあ杜の市:2024年6月1日(土)~2日(日)

  6. 日本初のオフグリッドハウス「Earthship MIMA」

  7. アマモ場の生きもの観察会~魚たちの住む海の森作り

  8. 法多山ほたるまつり:2024年5月25日(土)~6月2日(日)

  9. ナイトスカイウォーク:2024年5月25日(土)~26日(日)

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート