画像出典: https://dronko.amebaownd.com/

『OPTION』どろんこ村のシェアハウス

『OPTION』は愛知県・渥美半島にある、渥美どろんこ村にある若者向けのシェアハウスです。

コンセプトは「育てて、たべる。暮らしを、つくる。」
田舎暮らしや農的暮らしに興味のある若者が集まり、畑で野菜を育て、鶏を飼って肉や卵をいただき、自給自足の生活をしています。

長期での入居のほかに、短期での体験宿泊やイベントなども行っています!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://dronko.amebaownd.com/
地域/場所 【愛知県】田原市
主催者 渥美どろんこ村
住所 〒441-3605 愛知県田原市江比間町番場131
電話番号 0531-37-0996
料金 日帰り体験 1000円、宿泊体験 4000円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 丹波焼窯元「まるまつ窯」

  2. 町の文化拠点としてのシネマカフェ「CINEMA AMIGO(シネマアミーゴ)」

  3. 自然に包まれた安藤建築 「淡路夢舞台」

  4. サンポート屋上ヨガ:10月6日、17日、22日、25日

  5. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  6. TEMPLESTAY ZENSŌ

  7. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  8. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  9. うでわ念珠つくり講座:毎月第二日曜日開催

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  4. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート