画像出典: https://dronko.amebaownd.com/

『OPTION』どろんこ村のシェアハウス

『OPTION』は愛知県・渥美半島にある、渥美どろんこ村にある若者向けのシェアハウスです。

コンセプトは「育てて、たべる。暮らしを、つくる。」
田舎暮らしや農的暮らしに興味のある若者が集まり、畑で野菜を育て、鶏を飼って肉や卵をいただき、自給自足の生活をしています。

長期での入居のほかに、短期での体験宿泊やイベントなども行っています!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://dronko.amebaownd.com/
地域/場所 【愛知県】田原市
主催者 渥美どろんこ村
住所 〒441-3605 愛知県田原市江比間町番場131
電話番号 0531-37-0996
料金 日帰り体験 1000円、宿泊体験 4000円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 漸草庵 百代の過客

  2. 町の文化拠点としてのシネマカフェ「CINEMA AMIGO(シネマアミーゴ)」

  3. 沖縄・北中城村、ウェルネスで持続可能な旅!「暮らしの発酵ホテル」

  4. 試飲可能なワイナリー見学ツアー「MUSASHI WINERY」

  5. 四方竹狩り:2024年10月10日~31日

  6. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  7. 道の駅 くんま水車の里

  8. あいちとぎふ 見にトリップ×戦トリップ デジタルスタンプラリー 第2期:2024年10月1日~2025年2月28日

  9. 冬の鍋フェスinいわくら:2024年12月7日・8日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  2. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート