100年以上続く老舗の劇場・上田映劇

長野県上田市で100年以上の歴史を持つ老舗の劇場。1度は営業を停止し、施設の老朽化も問題になっていましたが、町の劇場を求める人々の手で「上田映劇再起動プロジェクト」がスタート。

現在は「NPO法人 上田映劇」を中心に、文化の拠点として上田映劇を保存・活用しながら、コミュニティシネマの運営や文化芸術を通じた教育、まちづくり等を行い、映画の街・上田の芸術文化活動をけん引しています。

旅の途中でほっと一息、昔懐かしいレトロな建物でゆっくりと映画を楽しんでみるのもおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL http://www.uedaeigeki.com/
地域/場所 【長野】上田映劇
主催者 特定非営利活動 上田映劇
住所 〒386-0012 長野県上田市中央2-12-30
電話番号 0268-22-0269
料金 一般 1900円、学生 1000円、高校生以下 500円 ※各種割引あり

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 奈川在来そばまつり:2024年11月16日~24日

  2. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  3. さっぽろ羊ヶ丘展望台

  4. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  5. 第13回安曇野神竹灯(かみあかり):2024年11月29日~12月8日

  6. 浜名湖体験学習施設ウォット

  7. 持続可能な里海づくりのため島丸ごと博物館をコンセプトとした「黒潮実感センター」

  8. まかいの牧場

  9. お香・線香づくり体験

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  2. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  3. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  4. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  5. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

月別記事・レポート