画像出典: https://www.udon0510.com/about

廃棄処分されるうどんを”資源”として有効活用「うどんまるごと循環プロジェクト」

捨てられたうどんや食品廃棄物からバイオガスを生成して発電する「うどん発電」、バイオガス生成の時に排出される廃棄物からできる液肥を小麦畑に撒いて小麦を作り、その小麦から再びうどんをよみがえらせる。

さらにその小麦を使う手打ちうどん体験といった「うどんでうどんを作る」うどんの循環プロジェクトです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.udon0510.com/
地域/場所 【香川県】
主催者 うどんまるごと循環コンソーシアム
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 六甲山・有馬1日で両方欲張りたいなら! 「六甲・有馬片道乗車券」

  2. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  3. 秋田〜新潟を2日間で満喫!「きらきら日本海パス」

  4. 地元農家の復興支援を目的とした「ふくしま逢瀬ワイナリー」

  5. 京都から奈良へお出かけ「奈良・斑鳩1dayチケット」

  6. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  7. 豊かな自然を満喫「渥美半島☆自然感察ガイド」

  8. ミチクサアート

  9. 藤沢市の官民一体の共同プロジェクト「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  3. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート