画像出典: https://musashiwinery.com/

試飲可能なワイナリー見学ツアー「MUSASHI WINERY」

有機農業の聖地/発酵の里といわれる小川町にある『武蔵ワイナリー』がつくるワインは、余計なものが一切加えられていないシンプルでナチュラルなワインです。

自然に寄り添うワイン作りを通じて、発酵の素晴らしさ、食の安全、環境保全など様々な大切なことを伝えています。

試飲付きのワイナリー見学では、安心安全のぶどうをつかったワインづくりを見学できます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://ogakuru.jp/introduce/musashi-winery
地域/場所 【埼玉】小川町
主催者 武蔵ワイナリー
住所 〒355-0311 埼玉県比企郡小川町高谷104-1
電話番号 0493-81-6344
料金 一人 1,500円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • nagai

    ワインおいしそうでいいですね!

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ジオパークをカヌーで巡る冒険ツアー「ジオカヌー」

  2. 淡路島の天然藍染工房AiAii

  3. キッコーゴ近藤醸造では事前申し込みで工場見学が可能「近藤醸造株式会社」

  4. 鉄道跡を利用した、耶馬溪鉄道の歴史をたどる「メイプル耶馬サイクリングロード」

  5. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  6. 大宮夏まつり 第33回中山道みやはらまつり2024:2024年7月14日

  7. キウイフルーツカントリーJapan

  8. 大谷石の蔵を改装した喫茶店「PEOPLE」

  9. 人と自然が調和するサステナブルな未来のカフェ「ecolab cafe」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート