画像出典: https://www.earthshipmima.com/

日本初のオフグリッドハウス「Earthship MIMA」

Earthship MIMA(アースシップ ミマ)は、公共のインフラを一切使用しないゲストハウスです。

2015年に日本初のオフグリッドハウス(公共のインフラ設備を必要としない建物)として建築されました。

宿泊は1日1組限定。電力は屋根のソーラーから蓄電した電力を使用、生活水は雨水を貯水・ろ過したものを使用するなど全てのエネルギーを自然エネルギーでまかなっており、緑豊かな山の中で自然本来の暮らしを体感することができます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.earthshipmima.com/
地域/場所 【徳島県】美馬市
主催者 Earthship MIMA
住所 ​徳島県美馬市美馬町栗林1
電話番号 -
料金 ¥30,000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  2. サーキュラー (循環) 都市の実装拠点「Satsuma Future Commons」

  3. 森林の恵みを余すことなく活用する”ゼロエミッション”にチカラをいれる「下川町」

  4. 2022/10/2 サスティナブルHIDAKA

  5. サステナブルな暮らしを学びながらワーケーション「ゲストハウス雷鳥」

  6. ちゃぶだい Guesthouse Cafe & Bar

  7. アイヌ古式舞踊の上演「ロストカムイ」

  8. 対馬deワーケーションツアー

  9. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

月別記事・レポート