画像出典: https://hachidorisha.com/about

広島と世界をつなげるブックカフェ「Social Book Cafe ハチドリ舎」

「人と人 人と社会 広島と世界をつなげるブックカフェ」

民話「ハチドリのひとしずく」の中で、社会のために自分にできることをただ続けるハチドリから名前を取り、ハチドリのように想いを持つ人がつどい、つながり、社会のことを気軽に語り合える場所を作りたいとオーナーが立ち上げたカフェ。

戦争と平和のことはもちろん、ジェンダーや環境など、幅広い問題について考え、対話をするための映画上映やトークショウなどのイベントも多く開催しています。

原爆ドームすぐそばにあり、ふらっとコーヒーや軽食を楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
海外・県外からくる少人数の旅行者へ、ボランティアガイドの紹介もしています。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://hachidorisha.com/
地域/場所 【広島県】広島市
主催者 安彦恵里香
住所 〒730-0854 広島県広島市中区土橋2-43-201
電話番号 082-576-4368
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 熊本地震 回廊型フィールドミュージアム「旧東海大阿蘇キャンパス」

  2. やすらぎとなつかしさを感じるふるさとの風景「べに花ふるさと館」

  3. 世界中でサステナブルなコーヒー革命を起こす「GOOD COFFEE FARMS Cafe & Bar」

  4. オーガニックをコンセプトにゆっくりとできる時間を提供「AND LIFE」

  5. ルネッサンス リゾート オキナワ

    子どもから大人まで楽しめる環境に優しいホテル | ルネッサンス リゾート オキナワ

  6. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  7. 今ここにあるものを、もっと大切にできる場所「フードセンターイワセ」

  8. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  9. 第9回 “とくの島”観光物産フェア in 東京

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  2. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

月別記事・レポート