画像出典: https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2531/

「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

奄美大島の独自の生態系で代表されるアマミノクロウサギをはじめ、イシカワガエル、コノハズクなどの貴重な生物、サガリバナなどの植物と出会えます。

大自然の中で出会うことで、世界遺産に選定された背景、島の自然環境、動植物の生態など、ガイドさんの説明を通じて自然への理解を深めることで、陸の豊かさを身近に学ぶことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://www.35yadokari.jp/course4
地域/場所 【鹿児島県】奄美市
主催者 サンゴとヤドカリ
住所 鹿児島県奄美市笠利町大字節田318
電話番号 090-9941-6737
料金 ¥8,800

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 樹に触れて地球の鼓動を感じよう「木登りツリーイング」

  2. 広島県初の”エシカル”をテーマにした大型イベント「Ethical Garden」

  3. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  4. かき殻の活用した新しい養殖を視察「浦村視察研修プログラム」

  5. 山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

  6. ドルフィンファンタジー伊東

  7. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  8. 京都から奈良へお出かけ「奈良・斑鳩1dayチケット」

  9. エシカルトラベルオキナワ

    エシカルトラベルオキナワ

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート