画像出典: https://tosakoi.jp/

高知が10倍楽しくなる旅「とさ恋ツアー」

高知県のホテル『城西館』が開発した体験型オプショナルツアー。

宿泊客に高知の旅をより楽しんでもらうため、「地元民が作るツアー」をコンセプトに、30を超えるオリジナル体験型観光プログラムを案内しています。

市場で朝げ、写経体験、まち歩きなどなど、自然豊かな高知での田舎暮らしやアウトドア、グルメ体験と、ディープな高知観光を楽しむバラエティに富んだツアーが目白押し。

・ガイドブックには載っていない、ディープな情報を知りたい!
・高知ならではの体験がしたい!
・地元の人が行くような店で、地元の人が食べる美味しいものを食べたい!
そんな旅人の願いを叶えてくれます。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://tosakoi.jp/
地域/場所 【高知県】高知市
主催者 (株)城西館「とさ恋ツアー」
住所 〒780-0901 高知県高知市上町2-5-34
電話番号 088-875-0111
料金 -

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  2. 春のローズフェスティバル:2024年5月10日(金)~6月9日(日)

  3. 御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第4弾:2024年9月6日~12月15日

  4. 緑豊かな山々に囲まれた三十軒の旅館が集う阿蘇の温泉地「黒川温泉郷」

  5. RIDE ON MAKINOHARA~夢に乗るまち牧之原~いい波に乗ろう!さがら海上花火大会2024:2024年9月7日

  6. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  7. 離島ならではのネイチャーツアー「加計呂麻島 自然体験ツアー」

  8. 1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

  9. 世界一のクラゲ展示!加茂水族館・クラゲドリーム館

  1. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  2. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  5. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  1. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート