画像出典: https://www.england-hill.com/

淡路ファームパーク イングランドの丘

コアラやエミュー、リスざるなどが暮らす動物エリアや、パン・アイスクリームづくりなどの体験教室、さらに野菜の収穫体験など、一日を通してたっぷりと楽しむことができます!

淡路島の食材が使用されたレストランやおみやげ屋さんなど、地物をふんだんにいただくことができます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.england-hill.com/
地域/場所 【兵庫県】南あわじ市
主催者 南淡路農業公園株式会社
住所 〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
電話番号 0799-43-2626
料金 大人(高校生以上)1200円、小人(4歳から中学生)400円、3歳以下無料
日時 平日9:30-17:00 土日祝9:30-17:30 (4-9月) 9:30-17:00 (10-3月)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 森でフィットネス:2024年6月5日(水)

  2. 第23回踊夏祭~大井川港開港60周年記念事業~:2024年7月14日

  3. 自然と調和するビオリゾート 「オーパーク越生」

  4. 遠州三山風鈴まつり

  5. 原不動滝・小滝公園もみじ祭り:2024年11月3日

  6. 農家民宿「善(ぜん)」で、本格的な農村体験

  7. 地元農産物を使った「和菓子作り体験」

  8. 奥多摩のサイクリングツアー&レンタル TREKKLING(トレックリング)

  9. カラダとココロを思う存分リフレッシュ「ランナーズビレッジ飯田」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  3. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  4. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート