画像出典: https://www.oisoichi.info/

大磯市:毎月第3日曜日

「大磯全体を市(いち)にしよう」をコンセプトに、大磯港をメイン会場として開催されるイベント。このイベントでは、大磯沖で獲れた新鮮な魚や町内の畑で採れた野菜が並び、大磯の店舗や個性豊かな個人の出店が「大磯の旬」を楽しませてくれます。また、大磯の各所では、地元店舗による特別サービスや限定メニュー、ギャラリーや個人邸でのイベントやワークショップも行われます。

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.oisoichi.info/
地域/場所 【神奈川県】大磯町
主催者 大磯町商工会
住所 神奈川県中郡大磯町
電話番号 0463-61-0871
料金 参加無料
日時 毎月第3日曜日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 富士宮まつり:2024年11月3日~5日

  2. 子どもの無病息災を願う伝統行事「岩槻流しびな」 開催日:3月3日(日)

  3. 第20回 美山かやぶきの里「雪灯廊」:2025年1月25日~2月1日

  4. きのこマルシェ

  5. 出雲伊波比神社のやぶさめ:2024年11月2日~3日

  6. 茨木千提寺PAよりみちキッチン:2024年12月6日

  7. 第17回へぎそばの里越後十日町地そばまつり:2024年11月1日~2025年1月13日

  8. 第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

  9. 三島フードフェスティバル2024:2024年11月23日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  3. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  4. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  5. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

月別記事・レポート