画像出典: https://nylfmuseum.com/garden/

あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの「あじさい苑」が期間限定でオープンします!地元の「城ケ崎」「伊豆の華」や200種以上のあじさいが見頃。
特に「アナベル」の広場は必見。梅雨を彩る美しいあじさいをぜひご覧ください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://nylfmuseum.com/garden/
地域/場所 【静岡県】伊東市
主催者 ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
住所 静岡県伊東市富戸841-1
電話番号 0557-51-1128
料金 -
日時 2024年5月25日(土)~6月30日(日)9:30~17:00(最終入園16:30)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  2. 伊豆のわさび屋 カメヤ

  3. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  4. 約3500点の資料が展示「北淡歴史民俗資料館」

  5. 第40回八ヶ岳(阿弥陀岳)開山祭:2024年6月2日(日)

  6. 瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

  7. 木曽川鵜飼2024:2024年6月1日(土)~10月15日(火)

  8. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  9. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート