画像出典: https://oimofes.jp/

静岡最大の焼き芋イベント「おいもフェスSHIZUOKA2024」  開催期間:2024年3月1日(金)〜3日(日)

全国から美味しいおいも料理が大集合!!

食べて、遊んで、"おいも"を全力で楽しみつくしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://oimofes.jp/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 株式会社noni
住所 静岡県静岡市葵区長沼3-76
電話番号 -
料金 入場料(税込み) 前売り:300円 / 当日:350円 ※ 小学生まで無料
日時 2024年3月1日(金)~3日(日) 10:00〜16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 天草・ところてん祭り:2024年5月25日~26日

  2. 五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

  3. 静岡クラフトビール&ウイスキーフェア 2024:5月25日26日 11:00-17:00

  4. シェアアトリエ つなぐば

  5. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  6. トリバコーヒー

    TORIBA COFFEE TOKYO

  7. 遠州三山風鈴まつり

  8. 6curry&sauna三島店

  9. 秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  2. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  3. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート