画像出典: https://oimofes.jp/

静岡最大の焼き芋イベント「おいもフェスSHIZUOKA2024」  開催期間:2024年3月1日(金)〜3日(日)

全国から美味しいおいも料理が大集合!!

食べて、遊んで、"おいも"を全力で楽しみつくしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://oimofes.jp/
地域/場所 【静岡県】静岡市
主催者 株式会社noni
住所 静岡県静岡市葵区長沼3-76
電話番号 -
料金 入場料(税込み) 前売り:300円 / 当日:350円 ※ 小学生まで無料
日時 2024年3月1日(金)~3日(日) 10:00〜16:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 静岡県 県民の森

  2. 漸草庵 百代の過客

  3. fete三島醸造所

  4. lauren_cafe_tokyo(エシカルフラワーショップ -ethica- 併設)

  5. 高足カニ面絵付け体験:2024年10月1日~12月31日

  6. 見付天神 裸祭:2024年9月1日~8日

  7. 大村精肉店

  8. 雛のつるし飾り「秋の特別展示」:2024年9月14日〜11月30日

  9. 伊賀の里モクモク手づくりファーム

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート