ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

神々のふるさと島根で、歴史と文化の色づくまち、松江。

国宝松江城とそのたもとを囲うように造られたお堀に守られて、このまちはあります。

徒歩で、自転車で、バスや車で。めぐり方はいろいろあるけれど、たとえば船でのんびり揺られながら、松江のまちをよりみちするのはいかがでしょう?

誰かにこっそり教えたくなる、
とっておきの一面を見つけられるかも。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.matsue-horikawameguri.jp/
地域/場所 【島根県】松江市
主催者 公益財団法人松江市観光振興公社
住所 〒690-0876 島根県松江市黒田町507-1
電話番号 0852-27-0417
料金 1日乗車券 大人 1,500円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. いしかわスローツーリズム

  2. さぬきうどんを学びながら地域を楽しむ「UDON HOUSE うどんハウス」

  3. TEMPLESTAY ZENSŌ

  4. 東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

  5. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  6. 遠州三山風鈴まつり

  7. さっぽろ羊ヶ丘展望台

  8. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  9. 駿河湾フェリー

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  5. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

月別記事・レポート