画像出典: https://www.hitsujigaoka.jp/event/2024/?lang=ja#googtrans(ja|ja)

さっぽろ羊ヶ丘展望台

羊の毛刈りの見学や、連凧揚げ体験など、家族みんなで楽しめる企画がたくさん!
5/3-6は小学生の入場が無料ということで、ゴールデンウイークのおでかけにおすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.hitsujigaoka.jp/event/2024/?lang=ja#googtrans(ja|ja)
地域/場所 札幌
主催者 一般社団法人札幌観光協会
住所 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地 
電話番号 011-851-3080
料金 大人 600円(税込)小・中学生 300円(税込)
日時 10月~5月9:00〜17:00 6月~9月9:00〜18:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ビオスの丘

  2. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  3. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  4. フリーウィルスタジオ

  5. ホテル日航つくばサステナブルフェス2024:2024年6月8日(土)

  6. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  7. 第52回おんねゆ温泉つつじ祭り

  8. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  9. 五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

月別記事・レポート