画像出典: https://www.makaino.com/

まかいの牧場

動物とのふれあいも、食の体験も、ものづくりの体験も、、富士山のふもと朝霧高原で一日たっぷり楽しもう!

乳しぼりや乳製品づくり体験を通じて、親子で食物のありがたみを感じることもできます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.makaino.com/
地域/場所 富士宮
主催者 -
住所 静岡県富士宮市内野1327-1
電話番号 0544-54-0342
料金 子供:入園料:900円(12~2月は700円)大人:入園料:1200円(12月~3月は1000円)
日時 営業時間09時30分 ~ 17時30分 10/21~2/20は9:30~16:30

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 八ヶ岳ワーキング~地獄谷の新ルート開拓作戦!:2024年9月6日~8日

  2. 地域とつながるゲストハウス「giwa」

  3. ハママツ・ジャズ・ウィーク「ストリート ジャズ フェスティバル」:2024年10月26日

  4. 無農薬の米・和紙を使った製品造りに取り組む「晴雲酒造」

  5. 天草・ところてん祭り:2024年5月25日~26日

  6. 素敵なレジン星座チャーム作りと星空観察:2024年10月13日

  7. 世界一のクラゲ展示!加茂水族館・クラゲドリーム館

  8. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  9. 仁吉まつり:2024年6月2日(日)

  1. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  2. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  1. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  3. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

月別記事・レポート